だりぃ・・。

2002年6月22日
バイト、そろそろ潮時かもしれません。

教育実習、シュウカツとお休みもらいすぎたから
やっぱり迷惑かけちゃったかな、皆さんに。

早朝バイトだから早めにやめるって言わないと
次の人が見つからないし、今悩み中。

8月には京都の下宿を引き払うつもりだったけど
予定が1ヶ月早まるかもねぇ・・。

なんだかやりたいことはたくさんあるのに
全然何もしていないような。

意志が弱いのでしょうね。
今日は高校の友達と晩御飯食べに行きました。

サンチョという、サラダが有名なお店。
お店の概観はおしゃれっぽいわけでもないのに
いつも行列出来てるので前から気になってた!!

私はハンバーグのセットを食べたんですけど
かなりイケル!!グーッッ!
肉汁たっぷり、サラダもてんこもりでおなかいっぱい☆
お店がかなり狭いのが気になるけど、はやるだけあるなぁ、と納得しました。

_____________________

ブラジル勝ちましたね。
うまいですね、フツーに。
フェイントとか、すげー(ボキャ貧)。
いや、全然サッカーとか詳しくないんですけどね。
試合見てると日本人との脚の長さの違いにビツクリました。

______________________

ブルーカラーさん、日記削除されたんですね。
反論歓迎、はその場の勢いだったのですか・・。
パチ屋バイト、頑張って下さい。
(ホントは秘密に書きたかったんだけど、削除しちゃってたら秘密も読めないですから、ここに書いちゃいました。すいません。)
今日の面接。


誉め殺し・・・こえーーーーーー!!!!

「いやあ、完璧だねぇ」

「どっかにスキは無いもんかねぇ」


いや、怖すぎます。
マジで勘弁。


これで落ちてたら人間不信になっちゃうぞぉ。


ブルーカラーさんへ
秘密へどうぞ。
今日は?の筆記。
1時間のためだけにはるばる新宿へ。
しかも、2万もかけて・・・。
出来は最悪だしぃ・・・鬱。

Wカップ日本負けちゃったよ。
新幹線だったので試合もTV観戦出来ず・・鬱。

?の2次面接通過。
次は筆記。
難しいとかいう噂・・・鬱。

?の筆記&1次面接通過。
意外。
あんなんでいいのか・・・??


精神的にお疲れ気味。
実家で癒されたし。
オフ会でも癒されたし。
御堂筋でATM爆発。
怖いよ、行動範囲なのに。

にじさんへ秘密
小学館JOB採用のESと格闘した。

多分これが人生最後のES(マジ!?)。

そして最後までやはりぎりぎりになってからでないと出来なかった・・・・進歩してねぇ〜。

けど、結構楽しめて書けたかな、通過する自信は別にないけどね。


_______________________


ここから下は映画模倣犯を見たい人は読まないで下さい。

_______________________

ESの質問:面白い映画は?

答え:
面白い映画⇒模倣犯
理由⇒シリアスな内容なのにクライマックスで観客に爆笑させる無理なストーリー展開はある意味興味深いから。


いや、書いてませんよ実際は。

しかしなんで宮部みゆきが森田監督じゃないと映画化したくなかった、とまで言ったのかが全く分からない出来。

あれでいいの、宮部さん?

痩せたい・・・切実

2002年6月16日
ああ、痩せたいよう・・。


私は生まれてこの方ダイエットをしようと思ったことはほとんどない。

しかし、ここ半年くらい、危機を感じずにはいられない状態になっている。


なんだ、このハラはっっ!!

まるで餓鬼草子のようだ(怪)。

背が高くてひょろっとしているので
友達に痩せたいと言っても
ハァ!?
と言われる。

しかし、君たちには分かるまい。
服の下に隠されたこのハラを・・。

今年の夏、無事水着が着れますように・・・。

秘密
にじ様、チアギャル様、tomo様、けいんず様

牛になります・・

2002年6月14日
バイト
 ↓
朝御飯
 ↓
プレステ
 ↓
昼寝
 ↓
お昼御飯@マクド
 ↓
日本戦@TV
 ↓
韓国戦@TV(当たり前)
 ↓
晩御飯
 ↓
風呂
 ↓
寝る
 ↓
 ・
 ・
 ・

くだらない一日

金欠

2002年6月13日
就職活動はお金がかかる。

特にここ最近選考が始まりだした企業は
しょっぱなから東京へ来いという。

往復23000円ですよ、あなた。

金ないっちゅーねん。
・・てことで最近金銭感覚が狂ってきております。

お金はじぇんじぇんないのに、無駄に何か買ってしまう。

今日は日本橋で○○を買った。
何故伏字かって・・・?

1週間使ってみて効果があったら報告します!
教育実習中はずっと大阪だったので
約半月ぶりの京都となります。

バイトにもお久しぶりに行ってきました。
やっぱり疲れます。
なんせ実習中は睡眠時間だけはそれなりに
確保されていたし・・・。

★これからのシュウカツ予定★
?明日、1次面接+筆記@大阪
?土曜、2次面接@東京
?来週月曜、ES締め切り
?来週火曜日、筆記@東京

・・てなもんです。


しかし本当に教師に心惹かれております。
今月中には高校の先生に相談に行きたいな。


★そしておおまかな今後の予定★
2月からほとんど通っていない教習所に
真剣に通う!!!!!!!!!!!!
8月末までには終了間近にしておきたい。
んで、9月末までに下宿を引き払い実家に帰る。
バイトもやめる。
出来るんかいな・・・・・イヤ、やります!!

教育実習終了☆★

2002年6月8日
いやぁ、2週間の教育実習、
本日をもって無事終了致しました!!!


お疲れっっ!!私っっ!!


今思う事。
教師の道を真剣に考えたい・・。

こんなに教育実習で心が揺れるとは思いませんでした。
あ、別に生徒と感動の別れがあったとか、
そういう理由ぢゃないです。

やばいな、ホントに心が揺らいでる。
シュウカツのモチベーション下がっちまうよ。
教育実習中でどわす。

私は高校2年担当なんだけども、
廊下で友人(実習生)を待ってたら
すっごいタメ口で中1に突然話し掛けられた・・。

「うわー、こんなとこでなにやってんの〜」
「大学どこな〜〜〜〜ん」

とまあ、こういうノリでして。


かわいいけど、ちと怖い。
あまりにも高校生と違いすぎる。

てゆか、私ん時はあそこまでタメではなかったような・・・。

まあ、こういう時代ですな。

・・・でかっ!!!
50階立てって・・

未練たらたら。


疲れました・・、首も心も。
ようやく教育実習1週間目が終わる。
はっきり言ってもっと楽か、と思っていた。

今日は東京で面接がある。
けど、高校にも行かないといけない。

ホントは2つ面接がある予定だった。
しかし、1つは時間の都合がつかず辞退。

せっかくのチャンスなのに、残念無念。

つーことで高校は無理言って3限で早退。
いざ新幹線で東京へ。

日曜も東京で面接があるので、
初・シュウカツでのお泊り、である。

到着後、面接まで時間があるので
先にチェックインをすます。

そして面接へ。

なんだか的を得ない面接だった。
それ聞いてどうするのって感じ。
なんか手応えがない。

帰りに銀座をぶらっとして
晩御飯の天丼を買い
ホテルへ。

夜空に移る
    DENTSU
のネオンは切なかった・・。

教育実習

2002年5月29日
・・中なのです。

これがまた予想よりずいぶんしんどいのです。
疲れるのです。
やることもてんこもりで、
ESとの両立に泣きそうになってます。

今から来週の授業の為に
学習指導案書いたり
I&SのES書いたり
アド電通大阪のES書いたり
しないとだめなんです・・。
死亡確定。

ALL WE NEED IS HUMOR !!

2002年5月25日
本日、ゆずのライブに行ってきました!!

すっごい楽しかったし、
すっごい動いたし、
すっごい元気出た。

「ユーモラス」は
シュウカツはじめてから
MY応援歌だったけど
昨日ナマで聞いて
泣きそうになりました。


頑張るぞお!!

面接絶不調

2002年5月23日
・・ような気がする、最近。

特に広告系はそうかな。
だって1次面接突破したことないんですよおぉ・・。
きっつい。
広告マンから見て私は広告向きぢゃないのか・・?


つーことで広告?の面接でした。
会場がややボロめ。
そして私の面接もボロめ(泣)。
ふひぃぃぃ・・・。

面接後、ファーストフードのお店で
アイスミルクティーとホットサンドつまみつつ、
?と?のES書き書き・・。
となりのカップルに変な目で見られたなり。

?からES通過のお電話。
1次面接から東京はきっついっす。

せっぱつまり

2002年5月22日
やることてんこもりですっ!!

おめでとうレス下さった皆様、
本当にありがとうございました!!

こんなに嬉しいものとは思いませんでした。

お礼を改めて言いたいと思います。

頂きました・・

2002年5月21日
・・内定。

大本命、というわけではないですが、
とらばーゆ人生の始発駅としては
決して悪くはない会社です。

出版、広告を受けたいので
7月末まで待ってください、
と言ったら
是非入社して頂きたいが待ちます、
とのこと。

本当に有難いです。

1日フリーでおま。

2002年5月20日
なのに1日なんにもしませんでしたとさ。

おいおい。
今日は出版系初筆記でしたぁ・・。

出版系に目を向け始めたのが遅くて、
かなりドキドキもん。

今週は結構多忙だったので
「本コロ」も全部読みきれなかった・・(危険)。

一般常識も勉強0だったので
ハァ!?
・・てな感じでした。
まあ、マスコミ系目指してる方には
結構簡単だったのかも分かりません。

とにかく数学だけは完璧にしようと
見直しはきっちりしました。ふぅ・・。

で、そっからコーヒー屋さんに篭もって
ESと格闘。
⇒いつも通り翌朝10時で提出★

なんだか頭フル回転な1日でした。

1 2 3 4 5 6 7

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索